リペア倶楽部【鞄修理・靴修理】 の日記
-
kadoyaのブーツ修理
2018.04.24
-
<div data-editor="6ftt1" data-block="true" data-offset-key="4fvis-0-0"> <div class="_1mf _1mj" data-offset-key="4fvis-0-0"><span data-offset-key="4fvis-0-0"><span data-text="true">KADOYAのブーツ修理 <div data-editor="6ftt1" data-block="true" data-offset-key="cr0el-0-0"> <div class="_1mf _1mj" data-offset-key="cr0el-0-0"><span data-offset-key="cr0el-0-0"><span data-text="true">こちらのお客様は5月の連休過ぎにお仲間4人で北海道にツーリングされる予定です。阿蘇と北海道はツーリングの聖地と聞きますが、日頃から阿蘇に行っている人にとっては、一度は北海道に行ってみたいのはわかるような気がします。 <div data-editor="6ftt1" data-block="true" data-offset-key="8laep-0-0"> <div class="_1mf _1mj" data-offset-key="8laep-0-0"><span data-offset-key="8laep-0-0"><span data-text="true">その前に以前から気になっていた左足の甲部分に革当てをご希望です。ライダーのブーツとしてメジャーなKADOYAのブーツですが、クラッチ操作の時の補強が <div data-editor="6ftt1" data-block="true" data-offset-key="aka8l-0-0"> <div class="_1mf _1mj" data-offset-key="aka8l-0-0"><span data-offset-key="aka8l-0-0"><span data-text="true">ないのは残念です。費用は3,500円です。 <div data-editor="6ftt1" data-block="true" data-offset-key="bh7v8-0-0"> <div class="_1mf _1mj" data-offset-key="bh7v8-0-0"><span data-offset-key="bh7v8-0-0"><span data-text="true">楽しいツーリングになって欲しいです。
